No.136 ブースター Edit

ポケモンデータ Edit

ぶんるい
ほのおポケモン
タイプ
ほのお
とくせい
もらいび
移動タイプ
水上
移動タイプ
陸上
しんか
もう しんかしない

成長率 Edit

レベルH
P



















おぼえるわざ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
合計1369191116101101

習得技 Edit

レベルおぼえるわざ
Lv5すなかけ
Lv9
Lv9ひのこ
つぶらなひとみ
Lv10スピードスター
Lv13でんこうせっか
Lv17
Lv20
Lv17かみつく
Lv20ほのおのキバ
リフレッシュ
Lv23ほしがる
Lv25
Lv25ほのおのうず
とっしん
Lv29
Lv29こわいかお
あまえる
Lv33
Lv33スモッグ
バトンタッチ
Lv37
Lv37ふんえん
すてみタックル
Lv41
Lv45
Lv41とっておき
Lv45フレアドライブ
きりふだ

赤字の技は進化するとそのレベルで覚えなくなってしまう技です。(思い出しでの習得は可能)

使えるわざマシン Edit

つめとぎ×うちおとす×メロメロかたきうちとんぼがえり×
ドラゴンクロー×10まんボルト×どろぼう×ギガインパクトみがわり
サイコショック×かみなり×ローキック×ロックカット×ラスターカノン×
めいそう×じしん×りんしょうフラッシュトリックルーム×
ほえるおんがえしエコーボイスストーンエッジ×ワイルドボルト×
どくどくあなをほるオーバーヒート×ボルトチェンジ×ひみつのちから
どくどくあなをほるオーバーヒートボルトチェンジ×ひみつのちから
あられ×サイコキネシス×はがねのつばさ×でんじは×バークアウト×
ビルドアップ×シャドーボールきあいだま×ジャイロボール×しぜんのちから
ベノムショック×かわらわり×エナジーボールつるぎのまいあくのはどう×
めざめるパワーかげぶんしんみねうち×むしのていこう×グロウパンチ×
にほんばれリフレクター×ねっとう×じこあんじ×マジカルシャイン×
ちょうはつ×ヘドロウェーブ×なげつける×じならし×ないしょばなし
れいとうビーム×かえんほうしゃ×チャージビーム×こおりのいぶき× 
れいとうビーム×かえんほうしゃチャージビーム×こおりのいぶき× 
ふぶき×ヘドロばくだん×フリーフォール×いわなだれ×いあいぎり×
はかいこうせんすなあらし×やきつくす×シザークロスそらをとぶ×
ひかりのかべ×だいもんじ×さきおくり×ドラゴンテール×なみのり×
まもるがんせきふうじ×おにび×まとわりつく×かいりき
はかいこうせんすなあらし×やきつくすシザークロスそらをとぶ×
ひかりのかべ×だいもんじさきおくり×ドラゴンテール×なみのり×
まもるがんせきふうじ×おにびまとわりつく×かいりき
あまごいつばめがえしアクロバット×どくづき×たきのぼり×
はねやすめ×いちゃもん×さしおさえ×ゆめくい×いわくだき
しんぴのまもり×からげんきだいばくはつ×くさむすびダイビング×
やつあたりニトロチャージ×シャドークロー×いばる 
ソーラービームねむるしっぺがえし×ねごと 
×

使えるわざマシン Edit

つめとぎ×うちおとす×メロメロかたきうちとんぼがえり×
ドラゴンクロー×10まんボルト×どろぼう×ギガインパクト×みがわり
サイコショック×かみなり×ローキック×ロックカット×ラスターカノン×
めいそう×じしん×りんしょうフラッシュ×トリックルーム×
ほえる×おんがえしエコーボイスストーンエッジ×ワイルドボルト×
どくどくあなをほるオーバーヒート×ボルトチェンジ×ひみつのちから
あられ×サイコキネシス×はがねのつばさ×でんじは×バークアウト×
ビルドアップ×シャドーボールきあいだま×ジャイロボール×しぜんのちから×
ベノムショック×かわらわり×エナジーボール×つるぎのまい×あくのはどう×
めざめるパワーかげぶんしんみねうち×むしのていこう×グロウパンチ×
にほんばれリフレクター×ねっとう×じこあんじ×マジカルシャイン×
ちょうはつ×ヘドロウェーブ×なげつける×じならし×ないしょばなし
れいとうビーム×かえんほうしゃ×チャージビーム×こおりのいぶき× 
ふぶき×ヘドロばくだん×フリーフォール×いわなだれ×いあいぎり×
はかいこうせん×すなあらし×やきつくす×シザークロス×そらをとぶ×
ひかりのかべ×だいもんじ×さきおくり×ドラゴンテール×なみのり×
まもるがんせきふうじ×おにび×まとわりつく×かいりき×
あまごいつばめがえし×アクロバット×どくづき×たきのぼり×
はねやすめ×いちゃもん×さしおさえ×ゆめくい×いわくだき×
しんぴのまもり×からげんきだいばくはつ×くさむすび×ダイビング×
やつあたりニトロチャージ×シャドークロー×いばる 
ソーラービーム×ねむるしっぺがえし×ねごと 
×

太字の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケモンがいない、このポケモン固有の技(固有技)か、
もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。
青字の技は進化して新しく覚えるようになった技です。
赤字の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄色字の技は、進化して新しく覚えるようになり、もう一度進化すると覚えなくなってしまう技です。

技教え Edit

値段おぼえるわざ
10000ばかぢから
9000ハイパーボイス
9000アイアンテール
9000いびき
10000ねっぷう
8000いやしのすず

備考 Edit


イーブイの進化系の1匹。

イーブイの進化系の1匹。初代から登場しており、その容姿ゆえに人気は高いが対戦でのライバルが非常に多いポケモン。

他のほのおタイプ同様教え技で部屋攻撃のねっぷうを修得できるようになったのが強化点。ねっぷう自体がわざレベルを共有しやすいメイン技という点も見逃せない。

同じく教え技でばかぢからを修得できるようになり、いわタイプに対しての打点を得た。

ただし近接技かつこうげきとぼうぎょが下がるデメリットがあるので連発するにはさがらずリングルを持たせる等の工夫が必要。

またほのおとかくとうの両方が効かないシャンデラブルンゲルヤドラン?スターミー?等に対して抜群をとれる直線上攻撃のシャドーボールが便利。

とはいえ基本的にみずタイプと対峙した場合は半減でも遠距離からねっぷうや枝を使ってゴリ押してしまうのがベスト。

シャドーボールやばかぢからの射程圏まで近づこうとしてハイドロポンプやだくりゅうを撃たれたりする方が危険。

他のブイズと共通でてだすけやいやしのすずなどのへんか技も豊富なので是非採用しておきたい。

高価なねっぷうを教えるまでの繋ぎとしてふんえんやかえんほうしゃを覚えさせておくのも良い。

CONNECTEDのルートはゴンべ?の依頼→シャワーズの依頼→エルフーン?の依頼を達成した状態で

chapter13の神秘の森攻略後に「ブースターの ひみつきちへ いってみよう!」依頼が出現。

達成する事でブースターとエーフィ?ブラッキー?が仲間になる。

コメント欄 Edit


URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

戻る Edit

【001-151】
【152-251】
【252-386】
【387-493】
【494-649】
【650-720】



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS