Chapter7 Edit

Chapter7 Edit


攻略前に。

今回はかなりの長丁場になる上、最後は強いボスとの三連戦が控えている。

強敵が続くが、回復アイテムはなるべく温存して使うといいかも。

攻略前の注意事項

今回はかなりの長丁場になる上、強敵が多く、最後はボスとの3連戦が控えている。

武器を充実させておき、回復アイテムも温存した方が良い。

スタート Edit


扉を開けると、ゾンビ×3と戦闘。

扉を開けてすぐゾンビと戦闘に。

角を曲がり、左手前の死体のすぐ右の配電盤を壊すと、文章アーカイブ『クリスの日記』

降ってきたゾンビ×2と戦闘。

その後、背後から次々とゾンビが出現し、逃げることに。

長い通路をしばらく歩き続ける。

始めの角を曲がってすぐ左足元に見える配電盤を壊すとアーカイブ入手。

通路の途中でゾンビ×2と戦闘。

倒すとすぐにゾンビが後ろから追いかけてくる。

曲がり角で、ゾンビ×3と戦闘。

ここで右側の配電盤を壊すと、文章アーカイブ『地下研究所』

その後、背後からゾンビが出現し、逃げることに。

角を曲がるとゾンビ×3と戦闘。

戦闘後も後ろから続々追いかけてくるので逃げる。

このとき、右手の壁の配電盤を壊すとアーカイブ入手。

エレベーター後、チェックポイント

エレベーターに乗り込み上に進む。

扉が開くと、チェックポイント

check1後 Edit


長い廊下の上に設置されている電灯の、一番奥のものを撃つとアーカイブ入手。

廊下の終わりの曲がり角で、ゾンビ×4と戦闘。

通路一番奥の照明を壊すと、文章アーカイブ『研究施設 保安マニュアル』

通路奥で、ゾンビ×4と戦闘。

扉の奥に進むと、左右にゾンビが見える。

大クモ×1と戦闘後、先ほど見えた左右のゾンビが追ってくる。

メインシャフトに出ると、左右からゾンビ×3が出現。

中央部前で、大クモ×1と戦闘。

背後からゾンビ×3が迫ってくる。

後ろに下がると、ゾンビ×3と戦闘。

その後は道なりに進んでいく。

中央部に入ると、ゾンビ×3と戦闘。

背後からゾンビ×3が出現し、逃げることに。

ムービーイベント後、扉を開けるとすぐにイビー×2と戦闘。

奥の柵の前に、ボウガンがある。

イベント後、チャックポイント

ハシゴをどんどん降りて行き下層を目指す。

一階分降りたところに、マグナムがある。

check2後 Edit


もう一階分降りると、イビーと戦闘。

ここにも金塊(500G)サブマシンガンがある。

ダクトに出ると、イビー×2と戦闘。

奥にボウガンがある。

ハシゴを降りる直前、這いゾンビ×1が襲ってくる。

下の階に、マグナムがある。

階段途中で、イビー×1と戦闘。

扉手前の箱の上に、金塊(500G)サブマシンガンがある。

扉を開けると、チェックポイント

check2後 Edit

check3後 Edit


チェックポイント通過後、すぐにゾンビ×2と戦闘。

このとき、右手に見える電灯を壊すとアーカイブ入手。

廊下に入ると、ゾンビ×2と戦闘。

ここで右上の電灯を壊すと、人物アーカイブ『アネット・バーキン』

広い廊下に出ると、ハーブが置いてある。

その少し先にもショットガン

右手の死体の傍らにハーブ、奥にショットガンがある。

右奥の端末を壊すと、文章アーカイブ『対G用抗原体』
奥に進むと、大クモ×2と戦闘。

このとき右手に見えるPCを壊すと、アーカイブ入手。

しばらく道なりに進んでいくと、モニター室の机の上に金塊(500G)がある。

モニター室に入ると、机の上に金塊(500G)がある。
イベント後、リッカー改×2と戦闘。

扉を開けると、チェックポイント

先へ進むと、チェックポイント

check3後 Edit

check4後 Edit


チェックポイント後、天井を見ると大量のモス幼虫。

グレネードを使い一掃すれば、撃退数が稼げる。

少し進むと、天井からベビーモスが襲ってくる。

角を曲がると、ベビーモス、モス・ジャイアント×1と連戦。

その後、背後からベービーモスの大群が出現。

開けた場所にも、天井にモス幼虫の大群。

落ちてくるものを倒すと、モス・ジャイアント×1と戦闘に。

P-4実験室に入ると、すぐ右の机に救急スプレーがある。

左手のロッカーを壊すと、ショットガン

扉を開けてすぐに救急スプレーが見える。

左手のロッカーの扉を撃って破壊すると、中からショットガンが出てくる。

奥の部屋に進むと、右手の机の上に金塊(500G)がある。

同じく机上のガラス容器を壊すと、音声アーカイブ『アネットからシェリーへの電話3』

左の机上には手榴弾がある。

最奥の部屋の手前側の机の上に、金塊(500G)がある。

部屋の机の上のオブジェクトを壊すと、アーカイブ入手。

モニター左の棚に手榴弾がある。

背後からゾンビ×3、リッカー改×1と連戦。

右下にサブマシンガンがある。

ワクチンを生成している間に、ゾンビ×3と戦闘。

これを倒すとリッカー改×1と戦闘。

このとき、奥にサブマシンガンが見える。

P-4実験室を出ると、チェックポイント

ワクチン生成後部屋を出ると、チェックポイント

check5後 Edit

check4後 Edit


モス・ジャイアント×2と戦闘。

先へ進むと、天井にヘビーモスの大群。

チェックポイント後すぐにモス・ジャイアント×2と戦闘。

ここでも上を見上げると大量のモス幼虫。

モニター室に戻ると、リッカー改×2、イビー×2が出現し、逃げることに。

モニター室で現れるリッカー改とイビーを回避。

逃げている途中の通路でリッカー改×1と戦闘。

その後すぐにゾンビ×4と戦闘。

先へ進むと、ゾンビの待ち伏せ。

背後からリッカー改×1、正面でゾンビ×4と連戦。

先の廊下の曲がり角で、リッカー改×1、リッカー改2と戦闘。

廊下の曲がり角で、背後からリッカー改×1、正面でリッカー改2と連戦。

ハシゴ部屋への扉を開けると、チェックポイント

ダクトに戻ると、チェックポイント

check5後 Edit

check6後 Edit


部屋に入りハシゴを上ろうとすると、最下層に落下してしまう。

落ちた場所でイビー×3と戦闘。

ハシゴを登ろうとすると、ベビーモス&モス・ジャイアントの奇襲で、最下層に落下。

起き上がると、イビー×3と戦闘。

奥にハーブがある。

ハシゴを二階分上がると、ベビーモスと戦闘。

2階上で、ベビーモスと戦闘。

上の階で、背後からモス・ジャイアント×2、正面でイビー×1と連戦。

もう一階分上がると、モス・ジャイアント×2と戦闘。

その後すぐにイビー×1と戦闘。

メインシャフトに戻ると、チェックポイント

しばらく道なりに進むと、チェックポイント

check7後 Edit

check6後 Edit


G第2形態と戦闘。

弱点は『頭』と『肩の目』。

これからの連戦で共通していえることだが、背中を見せた時は背中の目を狙うといい。

弱点は『頭』と『肩の目玉(背中にもあり)』。※これからの連戦で共通。

耐久力は低いが、攻撃スピードが速いので注意。

第二形態での攻略は、大体第一形態の時と同じ。

ただし攻撃のスピードが上がっているので注意。

開始後すぐに爪で攻撃してくるので、弱点を撃って怯ませる。

奥の扉前まで逃げると、ジャンプ攻撃してくるので、空中で撃ち落す。

ジャンプして上から振りかぶってくる攻撃は、肩の目を撃てばダメージ回避できる。

倒すと、リッカー改×1と戦闘。

中央部にサブマシンガン、右奥の通路にハーブがある。

第二形態を倒すと、リッカー改×1と戦闘。

真ん中の部屋にはサブマシンガンがある。

中央部に入ると、チェックポイント

その後、チェックポイント

check8後 Edit

check7後 Edit


G第3形態と戦闘。

まず大技をボタンアクションで攻撃を回避。

これから時々発生するボタンアクションをクリアできないと、かなり痛い目に合う。

開始後、弱点を撃って1度怯ませると、その場から逃げることに。

中央部から外通路に出る所で奇襲が来るので、撃って回避する。

以降の奇襲は2回アクションコマンドで回避。

弱点は『頭』と『肩の目』

攻撃スピードは第二形態よりも更に速くなっている。

基本的には回し蹴りをしてくるので、アクションコマンドで回避。

※その後は、背中の弱点が狙いやすい。

たまに強力な爪攻撃もしてくる。

倒すと、チェックポイント

check8後 Edit

check9後 Edit


G第4形態と戦闘。

弱点は『頭』と『両肩の目』。

最初の攻撃はアクションコマンドで回避。

その後、壁を這い上がってジャンプ攻撃してくるので、空中で撃ち落す。

下から飛び上がってきたら、再びアクションコマンドで回避。

中央部前まで行くと、噛み付き攻撃で頭部が急接近するので攻撃チャンス。

攻撃をアクションボタンで回避しつつ、弱点を撃っていく。

最後に足場から落ちそうな場所で応戦し、ここでトドメを刺す。

※時たま爪攻撃してくるので注意。

これを倒せば、クリア。

倒すとクリア。

入手可能アーカイブ一覧 Edit

入手可能アーカイブ一覧 Edit


全15種類(完成
種類アーカイブ名難易度備考
CHARACTERアネット・バーキンNORMAL以上クリア
ENEMYリッカー改NORMAL以上クリア
モス・ジャイアント
ベビーモス
G第2形態トータルランクSでクリア
G第3形態
G第4形態
ITEMメインヒューズNORMAL以上トータルランクSでクリア
MOディスクHARD以上
TEXT地下研究所VERYEASY以上ステージ中
クリスの日記
研究施設 保安マニュアル
対G用抗原体
VOICEアネットからシェリーへの電話HARD以上ステージ中
MOVIE遺言EASY以上クリア

>>次章へ



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS