武器に関して Edit

  • それぞれ設定されている項目は以下の通り。
    • 威力…武器の攻撃力
    • 連射速度…武器の連射速度
    • 装填速度…武器のリロード時間
    • 装填数…一度に装填できる段数
    • 総弾数…持ち歩くことの出来る弾数
    • ストップパワー…敵を怯ませる力
  • ステータスについて
    威力武器の攻撃力。
    連射速度弾を連続で撃つときの速さ。
    装填速度リロード時間の長さ。
    装填数一度に装填できる弾の数。
    総弾数所持できる弾薬の数。
    ストップパワー敵を怯ませる力。
  • 武器はお金(G)を消費して改造し、性能を上げることが出来る。
    • 改造可能なのは威力、連射速度、装填速度、装填数、ストップパワーの5項目。
      • 一部の武器は改造できない項目もある。
      • 総弾数は改造不可なので注意。
    • お金(G)はステージ中に落ちている金塊やオブジェクトを撃つことで入手できる。
    • 改造をすると一部の行動に弊害の出る可能性のあるもの(ハンドガンの項を参照)もあるので注意
  • 得意武器について
    主に威力と入手弾薬数が増加する。
    キャラクター得意武器入手弾薬数
    オペレーション・ハヴィエレオンマグナム6→9
    クラウザーボウガン60→80
    滅びし町の記憶クレア
    レオンショットガン8→12
    忘却のゲームクレアグレネードランチャー5→9
    スティーブサブマシンガン120→160
    クリス
  • キャラクター毎に『得意武器』が設定されており、該当する武器を装備した際に以下の特典がつく。
    • 弾薬入手の際に入手数が増える。
    • 攻撃力が上がる。
    • 例を挙げると、マシンガンの弾(120)→マシンガンの弾(160)など。

武器一覧 Edit

ハンドガン Edit

威力は低いが、弾数無限。
常に装備される基本武器。
ヘッドショット可能。

威力連射速度装填速度装填数総弾数ストップパワー
改造前DBBBS(∞)D
改造後BA+SSB
性能低→並並→速15→27弱→並
改造(↑)D→B(4)B→A+(3)B→S(4)B→S(4)SD→B(4)
総費用44500G38000G48000G48000G-44500G
  • 初期装備。
  • ストップパワーを上げるとヘッドショットが狙いにくくなるので注意。
    • 上記の項を改造するときはよく考えた上で行うこと。
  • 標準装備。

ショットガン Edit

  • 威力を上げると、ヘッドショットが狙い難くなるので注意。
    • ヘッドショットについては裏技もあり。詳しくは小ネタを参照。
  • ストップパワーは敵を足止めする為にも、最優先で改造推薦。
  • フル改造すれば、ボスにも十分有効。

ショットガン Edit


拡散弾で広範囲を攻撃。
近距離で使用すると大ダメージを与えられる。

リロードが遅い為、射撃後即リロード推奨。
威力連射速度装填速度装填数総弾数ストップパワー
改造前BCCC(8)C(150)A
改造後A+AAS+
性能並→高6→10150
改造(↑)B→A+(3)B→A(4)CC→A(4)CA→S+(3)
総費用40000G54000G-48000G-48000G
  • 入手先:オペレーションハヴィエCP1
  • 入手先:オペレーション・ヴィエCP1?その他あらゆるCP
  • 滅びし町の記憶でのレオンの得意武器。
  • 全弾消費後のリロードは非常に時間がかかるのでこまめにリロードしましょう。
    • 特に装填数改造後の全弾消費したときのリロードは大きな隙を生むので注意。
  • リロードは1発ずつ装填。消費弾数が多い程時間が掛かるので、こまめに行うように。
    • 特にMAX改造後の全弾消費リロードは致命的な隙を生むので注意。

サブマシンガン Edit

威力は低いが、連射能力に優れている。


ルーキーでも扱いやすい。
威力連射速度装填速度装填数総弾数ストップパワー
改造前CA+CA(120)B(1500)C
改造後AS+AS+B+
  • 入手先:オペレーションハヴィエCP1
  • 忘却のゲームでのスティーブ&クリスの得意武器。

ボウガン Edit


高速で矢を発射する。

連射性能が高く、敵を寄せ付けない。
威力連射速度装填速度装填数総弾数ストップパワー
改造前CABB(80)B(9999)C
改造後AS+SSB+
性能低→並最速50→901500弱→並
改造(↑)C→A(4)A+→S+(2)C→A(4)A→S+(3)BC→B+(3)
総費用54000G38000G54000G50000G-44000G
  • 入手先:滅びし町の記憶CP2、オペレーションハヴィエCP3、忘却のゲームCP2
  • 入手先:オペレーション・ハヴィエCP1、その他あらゆるCP
  • 滅びし町の記憶でのクレア&オペレーションハヴィエでのクラウザーの得意武器。
  • 忘却のゲームでのスティーブとクリスの得意武器。
  • フル改造すれば、ボスに非常に有効。
    • ダメージを一気に与えられるが、弾数消費が激しいのが欠点。

マグナム Edit

高いダメージと、貫通能力を持つ。
ヘッドショット可能。

威力連射速度装填速度装填数総弾数ストップパワー
改造前ACCC(6)C(40)A
改造後S+AAS+
性能遅→並640
改造(↑)A→S+(3)C→A(4)C→A(4)CCA→S+(3)
総費用52000G58000G58000G--52000G
  • 入手先:滅びし町の記憶CP4
  • オペレーションハヴィエでのレオンの得意武器。
  • オペレーション・ハヴィエでのレオンの得意武器。
  • 一応ヘッドショットが狙えるものの、威力が高いのでやり直しは利かない。

ロケットランチャー Edit

ロケットランチャー Edit

高ダメージ、広範囲の爆発弾を発射する。


ただし、リロードは遅い。

ただし、リロードは非常に遅い。
威力連射速度装填速度装填数総弾数ストップパワー
改造前A+DDD(3)C(30)S
改造後S+C+C+CS+
性能最高3→530
改造(↑)A+→S+(2)D→C+(3)D→C+(3)D→C(2)CS→S+(1)
総費用38000G52000G38000G--22000G
  • 入手先:滅びし町の記憶CP8、忘却のゲームCP3

グレネードランチャー Edit

放物線を描く爆発弾を発射する。
広範囲の敵を攻撃できる。

威力連射速度装填速度装填数総弾数ストップパワー
改造前ACCD+B(50)A
改造後S+B+AB+S+
性能5→1050
改造(↑)A→S+(3)C→B+(3)C→A(4)D+→B+(4)BA→S+(3)
総費用44000G44000G50000G50000G-44000G
  • 入手先:オペレーションハヴィエCP2、忘却のゲームCP3
  • 入手先:オペレーション・ハヴィエCP2、忘却のゲームCP3
  • 忘却のゲームでのクレアの得意武器。
  • 効果は手榴弾と殆ど同じ。
  • 雑魚の掃討とボスの足止めに非常に有効だが、射程距離が短いのが欠点。
  • 威力は攻撃範囲内の距離によって変わる。
    • 着弾点ド真ん中に当たれば大ダメージを与えられるが、範囲ギリギリだと半減する。

リニアランチャー Edit


最強のダメージと攻撃範囲を誇るが、1発撃つことにチャージが必要となる。

最強のダメージと攻撃範囲を誇るが、1発撃つごとにチャージが必要となる。
威力連射速度装填速度装填数総弾数ストップパワー
威力連射速度チャージタイム装填数総弾数ストップパワー
改造前SDDDSS
改造後S+S+S+
性能最高超遅→速1
改造(↑)S→S+(1)DD→S+(9)DSS→S+(1)
総費用22000G-261000G--22000G
  • 入手先:忘却のゲームCP7
    • 難易度HARDで全チャプタークリアすると、改造&他のチャプターへの持ち越しが可能に。
    • 弾数は実質的に無限
  • ある条件を満たすと、改造&他のチャプターへの持ち越しが可能に。
    • その条件とは、難易度HARDで全チャプタークリアすること。
  • 装填速度を上限まで上げると一瞬でチャージが可能になる(但し、リロードは変わらず、隙が大きい)。
    • より高いスコアを叩きだすために、とても重宝する。
  • 発射速度とリロードが超遅なので、撃つタイミングは慎重に。
  • チャージタイムは改造前だと約30秒ほど掛かるが、MAX改造すると一瞬で完了する。
    • チャージとは別に、装填速度(リロード)は約5秒ほど掛かる。

ボウガン Edit


高速で矢を発射する。

連射性能が高く、敵を寄せ付けない。
威力連射速度装填速度装填数総弾数ストップパワー
性能低→並20→459999弱→並
改造(↑)C→A(4)A→S+(3)B→S(4)B→S(4)BC→B+(3)
総費用46000G4100046000G46000G-41000G
  • 入手先:滅びし町の記憶CP2、忘却のゲームCP2、オペレーション・ハヴィエCP3
  • 滅びし町の記憶でのクレアとオペレーション・ハヴィエでのクラウザーの得意武器。
  • 攻撃性能はサブマシンガンの二の次だが、総弾数の多さが魅力。
  • 刺さった矢はそのまま残るので、目印にもなる。

手榴弾 Edit

時限式の爆発弾を投げる。
リロードする必要がなく、連続で使用できる。

威力連射速度装填速度装填数総弾数ストップパワー
B+DDDS(99)B
性能-399
改造B+DDDSB
  • 入手先:オペレーションハヴィエCP1
  • 入手先:オペレーション・ハヴィエCP1、その他あらゆるチャプター
  • 改造不可。
  • 投げてから爆発するまでの間は武器切り替えが出来なくなるので注意。
  • 雑魚の掃討とボスの足止めに有効だが、射程距離が短い上に爆発まで若干時間が掛かるのが欠点。
  • 投げてから爆発するまでの間は、武器切換不可なので注意。

サバイバルナイフ Edit

ナイフ Edit

  • 初期装備。
  • 標準装備。
  • 改造不可。
  • Aボタンを押しながら素早く振ることで攻撃できる。
    • 張り付いてくる敵(ラージローチやアリなど)に有効。
  • 張り付いてくる敵に有効。



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS