The Tofu Survivor Edit

The 豆腐 Survivor Edit

出現条件 Edit


ハヴィエ5章を難易度NORMAL以上でクリア。

出現後、メインメニューの『SECRET』を選ぶ事でプレイ可能。

出現条件 Edit

概要 Edit


難易度NORMAL以上でオペレーション・ハヴィエCP5をクリアすると出現する。

メインメニュー右下の『SECRET』を選択する事でプレイ可能。

たくさんの巨大豆腐達を倒しながら進んでいくモード。

概要 Edit


操作キャラはクレア固定。

大量の豆腐を倒しながら進んでいくモードで、かなり上級者向けの内容となっている。

なお、クリアしても特典は無く、リザルトのみ。

敵は一見するとか弱そうな豆腐だが、

攻撃力が異常に高く3回攻撃を食らっただけでゲームオーバーになってしまう。

攻撃力が異常に高く、数回喰らっただけでゲームオーバーになってしまう。

VERY EASY = 6

EASY = 5

NORMAL = 4

HARD = 3

VERY HARD = 2

そのほかにも、
  • 主な特徴
    • 1P専用モード(パートナーなし)。
    • 操作キャラはクレア固定。
    • 武器は無改造のハンドガン固定。
    • ポーズ不可。
    • 回復アイテムなし。
  • パートナー不可。1P専用。
  • 武器は初期ハンドガンのみで、改造は無効。
  • +、−ボタンが効かず、ポーズも取れない。(ホームボタンでは可)
  • ハーブも救急スプレーも落ちていないので、回復は無し。
  • 注意点
    • リロードのタイミング
      何の考えも無く、ただ撃ちまくっているとあっという間に囲まれてしまい、

      敵の猛攻中にリロードすると、ダメージは確実となる。

      そのため、装弾数に注意し、リロードのタイミングを調整することが重要。

など、かなり上級者向けの内容となっている。
  • 攻撃箇所
    豆腐は大体ハンドガン3発程で倒す事ができる。

    下部(足元)のあたりを狙うと若干の足止めになるので、

    大挙して押し寄せられたときには便利。

何の考えもなしにただ撃ちまくっているとあっという間に囲まれて死んでしまう。

そのため、リロードのタイミングが非常に重要となる。
  • 倒す順番
    基本的には、距離の近いものからだが、豆腐は突進してくるときにブルブルと震えるので、

    その動きが見えたらそいつを率先して倒すように。

    後半に出現する焼き豆腐は特に要注意。

豆腐は3回ハンドガンを当てると倒す事ができる。

足元(?)の方を狙うと若干の足止めになるので、

大挙して押し寄せられたときには便利。

攻略 Edit

攻略 Edit


ラクーンシティ警察署前からのスタート。

ルートは滅びし町の記憶のChapter1のルートを逆走するような形となる。

滅びし町の記憶CP1のルートを逆走する形となる。

スタート地点にて、門から豆腐×3、中庭から豆腐×2。

距離の近い中庭のものから倒していくこと。

スタート地点にて、正門から豆腐×3、中庭から豆腐×3。

※距離の近い中庭のものから倒すように。

地下道に入ると豆腐×2が落ちてきてこれと戦闘。

地下道の階段を降りると、豆腐×2が上から降ってくる。

その後、すぐ右下の排水溝から豆腐×1が這い出てくる。

階段を上がると、金塊(500G)がある。

排水溝から豆腐×1が這い出てくるのでこれを倒す。

階段を上がったところに金塊(500G)が落ちている。

大通りに出ると、すぐに豆腐×3。

奥に進むと、右手のバスから豆腐×4が這い出てくる。

※這い出し中は無敵状態なので、起き上がってから狙うように。

大通りに出ると、豆腐×3と戦闘。

その後手前側のバスから豆腐が這い出てくる。

ここの豆腐は這い出している動作中に当たり判定が無い

立ち上がった瞬間からでないと攻撃が当たらないので、無駄弾を撃たないこと。

少し進むと、左手のカフェテリアから豆腐×3。

※距離は遠いが、動きが速いので注意。

少し進んだカフェからまたも豆腐×3。

距離は遠いが、足が早いので気をつける。

路地に入ると、奥に豆腐×1。

狭い路地で豆腐×1と戦闘。

かなり遠くから見えるので難なく倒せる。

階段を上がると、正面に豆腐×4、右奥に豆腐×2。

※右奥の豆腐は動きが遅いので、後回しで良い。

階段を下りると、金塊(500G)がある。

階段を登ると豆腐×3、豆腐×2と次々に戦闘。

右手の豆腐は足が遅いので後回しでいい。

バスケットコートに入ると、豆腐達が上から降ってくる。

まず奥に豆腐×4が出現し、少ししてから手前に豆腐×3。

※基本的には、距離の近いものから倒すように。

しばらく道なりに進む。

路地裏に出ると、ゾンビ犬に追い回される豆腐×3。

※ゾンビ犬はあくまで演出であり、倒すことはできないので、無駄弾しないように。

この辺りから豆腐のスピードがかなり速くなるので注意!

バスケットゴールのある小広場で、上から落ちてきた豆腐達と戦闘になる。

まず豆腐×3が奥に落ちてきて、すぐに豆腐×2が手前に落ちてくる。

手前に落ちてくるものはかなり距離が近いので、優先して倒す。

曲がり角で、豆腐×10のラッシュ。

落ちてきた豆腐を倒すと、犬に追い回される豆腐×3と戦闘。

このあたりから豆腐のスピードがかなり速くなるので注意!

鉄砲店に入ると、ゾンビ×2が豆腐を食べてる。※ここも演出なので無駄弾しないように。

ゾンビが逃げた後、外から押し寄せてくる豆腐×3。

さらに店の裏口から豆腐×4、背後のカウンターから豆腐×3と連戦。

角を曲がると、豆腐ラッシュ。

計6体の豆腐と戦闘になる。

路地に出ると、豆腐&焼き豆腐×5のラッシュ。

武器屋に入ると、豆腐を食べるゾンビ。

ゾンビが逃げた後、武器屋に押し寄せてくる豆腐たちと戦闘。

大通りを進むと、右手の車の前に金塊(500G)がある。

奥に進むと、炎の前で焼き豆腐×4が起き上がってくる。

振り向くと、物凄い数の豆腐&焼き豆腐のラッシュ。

※焼き豆腐は動きが速いので、優先して倒すように。

さらに振り向くと、最後に焼き豆腐×1。

路地で豆腐達、焼き豆腐達と戦闘。

ちなみに金塊(500G)が落ちている。

倒すとクリア。

大通りの炎の前で焼き豆腐×4と戦闘。

すぐ豆腐達と連戦に。

最後に焼き豆腐と戦闘。

これを倒せばクリア。

Sランクの目安 Edit

  • ゲームスコア=61000
    豆腐の一部分を破壊するだけで加算されるので、暇があれば豆腐の死体も壊すべし。
  • クリアタイム=07:35
    いかに早く豆腐を倒せるかで決まる。
  • 撃退数=81
    普通にクリアするだけでは駄目で、撃退数79のBランク止まりとなる。

    確証は無いが、ゾンビ犬が出てくる場所で、振り向いた時に迫ってくる豆腐を倒すと良いかも。

    (視界からすぐ消えるところ)厳しいが、最低でも2体倒す必要あり。



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS