Stage 19 テラグリジアII 
ステージ概要 
レイモンド救出時のテラグリジアステージ。
DARK 
そこかしこにファルファレルロがいるので敵が見えなくても安心しないように。
最後は通常スキャグデッドとミニスキャグデッドの2匹を相手にするので即死を喰らわないように気をつけよう。
DEEP 
ABYSS 
敵が複数出てくる事が多いので、ピアッシングを付けたショットガンがあると便利。
基本的に曲がり角からハンターラッシュのパターンなので、曲がり角に近づいたら武器を構えて進んだほうが慌てることは少ない。
DARK、DEEPとの大きな違いは1体もメーデーが出ないこと。
エレベータで3階に降りてすぐの曲がり角から大量のハンター。殲滅させて少し進むと背後から数体沸くので注意。
3階フロアのロッカーがある狭い小部屋にはスカルミリオーネがいるので追い詰められないように。
エレベータまでの道中、曲がり角にスカルミリオーネが何体かいるので気を抜かないようにしよう。
非常階段方面へ寄り道すると最上階に違法カスタムパーツがある。非常階段にハンターが3体、最上階にスカルミリオーネが1体いる。
4階フロアのオフィスにもハンターとスカルミリオーネが徘徊している。
フロア奥まで進むとハンターラッシュ。チビハンターに加えスカルミリオーネも混ざっているので危ないと感じたらパルスを素直に使おう。
一階フロアはホールまでの通路にチビウーズ3体、チビピンサー4体、ホールに降りる階段付近にチビトライコーン3体出現。
エレベータを降りて左折した通路を進もうとするとチビウーズ3体が沸き上がるが、構え移動でゆっくり前進し、
沸き上がった瞬間に後退すれば、こちらに気づくことはないので一体ずつ狙撃しよう。
ホール2階に出て右手すぐのチビピンサー4体も同様で、無闇に前進しなければ気付かれないので、一体ずつ処理することができる。
ただしチビトライコーン3体は出現と同時に襲いかかってくる。
ホールに降りようとするとトライコーン2体と大量のハンターラッシュ。うまく立ち回ろう。
エレベータまで戻って相手にするのも良いが、数体のハンターがエレベータそばにある敵出現用の通路からも出現するので注意すること。
これらを一掃すればメダルが出現するが、大量のハンターラッシュがまたすぐに始まる。
S条件目安 
ACCURACY | 0% |
ENEMYS ROUTED | 0 |
DAMAGE | 0 |
CLEAR TIME | 00:00:00 |
特にオススメな武器 
ショットガン
パルスグレネード
デコイ
出現クリーチャー 
- ハンター
- ファルファレルロ
- スキャグデッド、スキャグデッド(ローグ)
コメント 