tage 15 ゼノビア
|
| 難易度 | 報酬カスタムパーツ |
| DARK | |
| DEEP | |
| ABYSS | ロングマガジンVII、ロングマガジンVIII、ファイアレートIV、バインドV、ピアッシングI、ワイドII |
ホールからスタート、客室上層、客室下層、プロムナードの三本の道から一つ選び船首を目指す。
撃破数による加点から命中率・被ダメージの分が減点されるため、敵を撃破すればするほどSの確率は高くなる。
しかし敵をより多く撃破しようとするせいで被ダメージが多くなってしまうと、当然Sは取得不可能になる。
逆に敵の撃破数が少なくとも、命中率・被ダメージを抑えることが出来ればSは取得可能になる。
協力プレイの場合、事前に打ち合わせできるならばSを取得したい側のプレイヤーがホールから動かず、
パートナーがクリアするまでずっと待っているというのも一つの手かもしれない。
72 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/01/30(月) 23:35:44.82 ID:df04X3Yt0 アビス Stage15 ちょっと複雑だけどそこそこ楽にS取れるルート 協力プレイでは感情表現を駆使してください 書庫の敵を鍵入手まで殲滅、食堂の敵を鍵入手まで殲滅、カジノの敵を枯れるまで殲滅 (ここまでの順番は違っても良い) プロムナードを鍵入手まで殲滅してあとの敵はシカト 船首甲板で終了 命中73%、倒した数58、被ダメ1700、クリアタイムは12分でS この状態だと被ダメ2000超えるとAかも
| ACCURACY | 73% | 67% | 93% |
| ENEMYS ROUTED | 58 | 93 | 27 |
| DAMAGE | 1700 | 411 | 1005 |
| CLEAR TIME | 00:12:00 | 00:30:30 | 00:07:59(Solo) |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照