• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents

*このページって? [#h10c575b]
こんなカスタムパーツの装備の仕方があるよ、といったのを紹介していくページ。
お気軽にご編集ください。
武器の性能について知りたい方は[[武器]]のページへ

テンプレ

モード:
主要パーツ:
その他のパーツ:
備考:

*編集上の注意 [#i91e5b74]
レイドモードかキャンペーンモードかの明記をお願いします。
どういう趣旨のカスタムかをはっきり明記して頂くとありがたいです
また、既に似たような物が紹介されていないか、編集前にしっかりとご確認ください。



*ハンドガン [#q6e5effb]

**M92F [#s063b6da]
モード:レイド
主要パーツ:バースト3、グレネードランチャー
その他のパーツ:ダメージ、アウトレンジ、ファイアレート、ロングマガジン、ピアッシングなど
備考:能力値だけならPC356の上位互換。スロット+1個を取るか性能を取るかでPC356との分かれ目になるか。


**ガバメント [#k9281411]
モード:キャンペーン
主要パーツ:ダメージ、バースト1or3
その他のパーツ:ロングマガジン、ファイアレート
備考:二週目以降に。弾の消費は激しいが、HELLでは是非バースト3にしておきたい。

モード:レイド
主要パーツ:フルバースト
その他のパーツ:ダメージ、アウトレンジ、ピアッシング、オートローダー、コルヌコピアなど
備考:オートローダーをつけると強すぎる感があるので、ないくらいがちょうどいいかもしれない。全武器中でもぱっとしなかった武器が一気に主力へ。

モード:レイド
主要パーツ:ダメージ、アウトレンジ、チャージショット4
その他のパーツ:ピアッシング、ファイアレート、ロングマガジンなど
備考:チャージショットでマグナム単発並みの威力が出るよやったね(ry 一味違った気分を味わいたいときに使える。(※ネタ装備なので注意)


**PC356 [#kb3824a1]
モード:キャンペーン
主要パーツ:ダメージ、ファイアレート、ロングマガジン、バースト1
その他のパーツ:ご自由に
備考:CASUALやNORMALプレイ時に。HELLではバースト3につけかえても火力不足が目立つので、HELLではガバメント推奨。

モード:レイド
主要パーツ:バースト3、グレネードランチャー
その他のパーツ:ダメージ、アウトレンジ、ファイアレート、ロングマガジン、ピアッシングなど
備考:能力値だけを見るとM92Fの下位互換。スロ数1個とクリティカル率の差でM92Fと差をつけたい。


**G18 [#f2f54dae]
モード:レイド
主要パーツ:ピアッシング
その他のパーツ:ダメージ、アウトレンジ、ファイアレート、ロングマガジン、デイズ、コルヌコピア、グラトニーなど
備考:ハンドガンというより完全にマシンガン。MP5やP90より威力は高いが、いかんせん弾薬の数や、複数の敵と戦う時に装弾数に不安が残る。コルヌやグラトニーは欲しくなるか。

モード:レイド
主要パーツ:チャージショット1、ファイアレート
その他のパーツ:ご自由に
備考:うるさい。(※ネタ装備なので注意)

モード:レイド
主要パーツ:ファイアレート、デイズ、ピアッシング、
その他のパーツ:イージーヒット、ロングマガジン、ダメージ、コルヌコピア
備考:近づく→連射という戦闘法、対ハンター型
*ショットガン [#v2f5388b]
※インファイターは説明文通りのダメージアップがないので要注意。

**ウィンダム [#id0d0e88]

モード:レイド
主要パーツ:チャージショット1(or3)、ピアッシング
その他のパーツ:ダメージ、ファイアレート、ロングマガジン、イージーヒットなど
備考:ハイドラやドレイクが手に入るまでの主力武器に、ただし装弾数を取るならウィンダムのままで。全体的にショットガン内で可もなく不可もなくなので使い心地は悪くない。


**M3 [#b34bc402]
モード:キャンペーン
主要パーツ:ダメージ、ファイアレート、チャージショット2or3
その他のパーツ:ロングマガジン、インファイター(ただし、説明文通りのダメージアップはないので要注意)
備考:二週目以降に。雑魚相手でもボス相手でも使える装備。なお、チャージ2と3でかなり使い勝手が変わるので自分にあった方を使いたい。

モード:レイド
主要パーツ:チャージショット1(or3)、ピアッシング
その他のパーツ:ダメージ、ファイアレート、ロングマガジン、イージーヒットなど
備考:スロット数が少なくパーツをたくさんつけることは出来ないが、それでも安定するかどうかで言われれば恐らく一番安定するカスタム方法。

モード:レイド
主要パーツ:チャージショットをつけないこと、ファイアレート
その他のパーツ:ダメージ、ピアッシング、バーストなど
備考:チャージショットの安定感に比べるとやはり心もとないが、連射速度があるので意外と面白い。「ナロウ」をつけて現実のスラッグ弾風味にしてみるのも一興かもしれない。

モード:レイド
主要パーツ:チャージショット4、ナロウ
その他のパーツ:ダメージ、ファイアレート、ロングマガジンなど
備考:遠距離への攻撃でもチャージ+ナロウで意外とカバーできる。いざという時はチャージせずに撃っていこう。(※若干ネタ装備なので注意)


**ハイドラ [#ce58cdc3]
モード:レイド
主要パーツ:チャージショット1(or3)、ピアッシング
その他のパーツ:ダメージ、ファイアレート、イージーヒット、ロングマガジンなど
備考:オートローダーをつけないショットガン類の中では恐らく一番安定する装備。威力、連射、スロット数、命中を優先するならウィンダムよりこちらにしたい。


**ドレイク [#p7cf4425]
モード:レイド
主要パーツ:チャージショット1(or3)、ピアッシング、オートローダー
その他のパーツ:ダメージ、ファイアレート、イージーヒットなど
備考:村正やハイローラーほどではないが、オートローダーの恩恵を受けている武器。ショットガンマスタリーキャラを使わない場合、必ず付けておきたい。

モード:レイド
主要パーツ:ダメージ、ピアッシング、オートローダー、フルバースト
その他のパーツ:ファイアレート、グラトニー、イージーヒットなど
備考:フルバースト型ならこれ。だが、中距離以上の戦闘でフルバ装備を使うなら素直にPSG1を使おう。

モード:レイド
主要パーツ:ナロウ、イージーヒット、ピアッシング
その他パーツ:ダメージ系、ロングマガジン(オートローダーがある場合そちらで)、デイズ系、チャージ系
中距離にも対応したタイプのカスタム、結構遠くてもそれなりにダメージが通るし、ボス敵にはかなりのダメージソースにもなってくれるし、弱点もそれなりに狙いやすい



*マシンガン [#dbeee2ff]
※レイドのMP5とP90にはファイアレートの効果が発動しないので要注意。

**MP5 [#f489d2ed]
モード:レイド
主要パーツ:ピアッシング
その他のパーツ:ダメージ、アウトレンジ、ロングマガジン、デイズなど
備考:ごくごく真面目な中間的な装備。メイン武器の一つとして使える。

モード:レイド
主要パーツ:グレネードランチャー
その他のパーツ:無し
備考:自己Lv1にしてLv1のMP5を買って使おう


**P90 [#a24d0cd5]
モード:キャンペーン
主要パーツ:ファイアレート5
その他のパーツ:ダメージ、ロングマガジン(orオートローダー)、バインド(orデイズ)など
備考:キャンペーン最速の攻撃を誇る。

モード:レイド
主要パーツ:ピアッシング
その他のパーツ:ダメージ、アウトレンジ、ロングマガジン、デイズなど
備考:ごくごく真面目な中間的な装備。メイン武器の一つとして使える。MP5と駄々被りだけどこっちの方が使い勝手はいい気がする。


*アサルトライフル [#idbb2b1e]

**AUG [#uf01fe28]
モード:キャンペーン
主要パーツ:ダメージ、ロングマガジン、デイズ
その他のパーツ:特になし
備考:キャンペーン攻略のお供に。ウーズ系統相手に非常に優秀、またHELLでなければノーマンにも使いやすい。スロ数ではG36に劣っているが、マシンガン類にはファイアレート系はレート5しかつけられないため、レート5が手に入るまではAUGの方が使い勝手がよい。

モード:レイド
主要パーツ:ファイアレート、ロングマガジンorオートローダー
その他のパーツ:ダメージ、アウトレンジ、グレネードランチャーなど
備考:他のアサルトライフル類の中では連射力に優れているため、ファイアレートで連射力を強化してやればマシンガンに似た使用感覚で使える。火力が低いのがネックか。


**G36 [#ud6fe978]
モード:キャンペーン
主要パーツ:ダメージ、ファイアレート5、デイズ
その他のパーツ:ロングマガジン、オートローダー、バインド
備考:HELLの中盤から非常に役立つ。G36とは思えない速さで撃つ。


**ハイローラー [#e5b3a229]
モード:レイド
主要パーツ:ダメージ、アウトレンジ、ファイアレート、オートローダー
その他のパーツ:デイズ、グレネードランチャーなど
備考:普通に使う際に。デイズはボスには効果薄、かといって雑魚にはそもそも付ける必要がないので悩みどころ。それよりはいざと言うときのためにグレネードランチャーがあってもいいかも知れない。リロードが遅すぎるため、オートローダーは必須。

モード:レイド
主要パーツ:バースト3、デイズ
その他のパーツ:ダメージ、アウトレンジ、ファイアレート、ロングマガジン、オートローダーなど
備考:きっと敵の攻撃を止めてくれると信じてる。



*ライフル [#yd621d09]
スコープの拡大率の比較 M40A1=村正>PSG1

**M40A1 [#xcf5d273]
モード:キャンペーン
主要パーツ:ダメージ、ファイアレート、チャージショット3
その他のパーツ:ロングマガジンなど
備考:PSG1でもできないことはないが、威力や差別化の意味もかねてM40A1に。スカル、ドラギに非常に有効、時間制限などがなければメーデー、レイチェル、ウーズにも強い。

モード:キャンペーン
主要パーツ:ダメージ、クリティカル、チャージショット3
その他のパーツ:エッジランナー、インファイター3など
備考:こちらは威力に特化したバージョン。

モード:レイド
主要パーツ:チャージショット3(or1)
その他のパーツ:ダメージ、アウトレンジ、ファイアレート、ロングマガジンなど
備考:チャージショットの使い分けで立ち回るタイプ。至近距離での乱戦以外ならどこでも使用できるが、弱くもなく強くもなくぱっとしない印象。ちょっと縛りたいけどあんまり縛りすぎると怖い、といったような人向け?

モード:レイド
主要パーツ:ファイアレート、アウトレンジ
その他のパーツ:イージーヒット、クリティカル
備考:PSG1に勝るスコープ拡大率で遠くの敵を狙撃し、村正に勝る連射力で素早いハンターを倒す型、慣れれば続けて敵に当てられるようになる


**PSG1 [#s4d8239e]
モード:キャンペーン
主要パーツ:ダメージ、オートローダー
その他のパーツ:バースト5、ファイアレート
備考:HELL攻略のお供に。時間制限系イベント時にあるとすごい便利。ただし弾薬の消費がすさまじいので注意。

モード:レイド
主要パーツ:バースト2or3
その他のパーツ:ダメージ、アウトレンジ、ファイアレート、ロングマガジン、オートローダーなど
備考:雑魚敵にもボスにも利用できる。オートローダーをつけると強すぎる感があるか。

モード:レイド
主要パーツ:チャージショット1、アウトレンジ、ファイアレート
その他のパーツ:ロングマガジン、ダメージなど
備考:チャージで敵を遠くに吹き飛ばして
備考:チャージで敵を遠くに吹き飛ばしてアウトレンジによるダメージ増加を狙う、かなりうるさい
チャージで一発撃つだけでも敵の動きを封じられるので味方の援助にも効果的、しかし、うるさい

モード:レイド
主要パーツ:フルバースト、オートローダー、グラトニー
その他のパーツ:ダメージ、ファイアレート、ロングマガジンなど
備考:フルバースト型。遠距離で活躍する。


**村正 [#y4ea4323]
モード:レイド
主要パーツ:ダメージ、アウトレンジ、オートローダー、チャージショット4
その他のパーツ:ロングマガジン(オートローダーをつけない場合)、ファイアレートなど
備考:ペイルと比べると威力は劣るが、パイソンあたりとならいい勝負。マグナムに勝っている部分(スロット数やコルヌの回復量、グラトニーが使えるなど)を生かしたい。



*マグナム [#z30a3e77]

**パイソン [#m18c66e6]
モード:キャンペーン
主要パーツ:ダメージ、ファイアレート、バースト6
その他のパーツ:なし
備考:ボス戦用。完全体アビスや二週目以降のメーデー、マラコーダなどに。

モード:キャンペーン
主要パーツ:ダメージ、チャージショット4
その他のパーツ:クリティカル、エッジランナー
備考:こちらは威力に特化したバージョン。

モード:レイド
主要パーツ:チャージショット4
その他のパーツ:ダメージ、アウトレンジ、ファイアレート、ロングマガジン、オートローダーなど
備考:どうしてもペイルや村正と比べてしまい劣化の印象を受けてしまうが、これはこれで充分。ペイルや村正が強すぎるんだ程度に思っておこう。

モード:レイド
主要パーツ:ロングマガジン1
その他のパーツ:ダメージ、ファイアレート、アウトレンジなど
備考:装弾数を実銃と同じにしただけのネタ武器 一艇だけだとハンターに弱い


**L.Hawk [#j6a114ff]
モード:レイド
主要パーツ:バースト2or3
その他のパーツ:ダメージ、アウトレンジ、ファイアレート、ロングマガジンなど
備考:弾薬の消費が激しく、敵を怯ませることはできないが、この銃にチャージをつけるよりは使いやすい印象。

モード:レイド
主要パーツ:フルバースト
その他のパーツ:ダメージ、ファイアレート、ロングマガジン、オートローダーなど
備考:PSG1やドレイクのように、この銃にもフルバーストが似合う。しかし、この銃はPSG1、ドレイクより威力が高く、LV49でスロ4の銃で扱えばABYSS20のスギャグデッドを1度のトリガーで倒す威力を持ってしまう。リロードも速く、オートローダーを付けるかはご自由に。
しかし、最大の弱点として、グラトニーは付けられないため注意。

**ペイルライダー [#ied5f70b]
モード:レイド
主要パーツ:ダメージ、アウトレンジ、チャージショット4
その他のパーツ:ファイアレート(重要度高め)、ロングマガジン、オートローダー
備考:火力を求めるロマン屋に限定せずとも、強力な火力が出るためオススメの一品。狂宴メーデーが確定1発の化け物。

モード:レイド
主要パーツ:ダメージ6、ロングマガジン9、バースト2
その他:ファイアレート(乱射用)、コルヌコピア
備考:弾丸消費はチャージをつけてるよりかは早いものの瞬間火力は高く手早く強敵を倒すのには向いてるカスタム



*コメント [#e1c58ff3]

#pcomment(,10,reply)



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS