スキルポイントを稼ぐ上での注意 Edit


スキル「インフィニティ7」を装備していると、インフィニティ7以外のスキルにポイントが加算されなくなってしまうので外しておくように。

なおスキル「ブリーダー」の成長効果はインフィニティ7にも適用される。

2-3 スキルポイント稼ぎ Edit


3つのタイムボーナスをしっかり壊せて敵も早く倒せば

500〜600ほど手に入る。時間はだいたい2分前後。

(簡単なのでクラウザーのナイフがあればスキルはなんでもOK)

3-5 スキルポイント稼ぎ Edit


上手くいけば1分ほどで

スキルポイント420、530(ブリーダーLv1)、580(ブリーダーLv2)、630(ブリーダーLv3)

上手くいけば、所要時間は1分ほど。

スキルポイント:420、530(ブリーダーLv1)、580(ブリーダーLv2)、630(ブリーダーLv3)。

ロケットランチャーでのやり方 Edit

準備:クラウザーを出現させる


1.始まったらまず前方のドラム缶を爆発させてこけさせる

2.すぐに左向いてタイムボーナスゲット

3.こけてる右横をすり抜けて奥のタイムボーナスゲット

4.そのまま右回りでスタート地点へ戻ってくるルートでタイムボーナスを入手して行く

5.スタート地点横の段差の上のタイムボーナスまで来たら梯子まで進んで振り返る

 ちょうどそこにボスが地面から這い出してくる頃なのでドラム缶を狙ってこけさせる

 出現時に逆を向いている場合があるので臨機応変に ※1

6.後ろの赤い腹を狙ってロケットランチャーを2発当てる

 ロケランを微妙にすかした場合は2発では倒せない時もある、その場合は追い撃ちかやり直しを

1.開始直後、まずは前方のドラム缶を爆発させて、ボス「ポポカリム」をダウンさせる。

 いきなりドラム缶を撃っても、まだボスに判定が無くて当たらない。

 手前に雑魚2体が湧いたのを見計らってから爆発させること。

 “COMBO2”と表示されていれば雑魚は倒せている。ここで倒しておかないと、一緒に追いかけてきて邪魔になる。

2.すぐに左を向いてタイムボーナスをゲット。

3.ダウンしているボスの右横をすり抜けて、奥のタイムボーナスをゲット。

4.そのまま右回りでスタート地点へ戻ってくるルートで、タイムボーナスを入手して行く。

5.スタート地点横、段差の上のタイムボーナスまで来たら、梯子まで進んで振り返る。

 丁度そこへボスが地面から這い出してくる頃なので、ドラム缶を狙ってダウンさせる。

 出現時に逆方向を向いている場合もあるので、臨機応変に(※下記参照)。

6.ボス後方の赤い腹部を狙ってロケットランチャーを2発当てる。

 ロケランを微妙にすかすと、2発では倒せないこともある。その場合は追い撃ちするか、やり直しを。

※1

すぐに地面から出現しない場合、

一旦トンネル内に戻り少し待ってから同じ位置に移動すると良い位置に出てくる


すぐに地面から出現しない場合、一旦トンネル内へ戻ってみる。

そこで少し待ってから元の位置に再移動すると、都合の良い場所に出てくる。

マグナムでのやり方 Edit

準備:バリーを出現させる


1.始まってすぐドラム缶を撃ってもボスに判定が無くて当たらないので

 手前に雑魚2体が湧いたのを見計らってからドラム缶を爆発させる

 (COMBO2となれば倒せてる、ここで倒さないと追っかけてきて邪魔になる)

2.以下ロケランの手順と同じ

3.上手く当てればマグナム4発、位置ズレで多少すかした場合は

 ライフルを体のどの部分でも良いので何発か当てれば倒せる

ロケランの手順と同じ。

上手く当てればマグナム4発。位置ズレで多少すかした場合は、

敵のどの部位でも良いので、ライフルを何発か当てれば倒せる。

5-5 スキルポイント稼ぎ Edit


「ジャイアントキリング3」持ってるなら5-5で稼ぐのをオススメ

スキル「ジャイアントキリング」を習得済みなら、5-5で稼ぐのがオススメ。
  1. 最初の処刑マジニ×2はマグナム(ドラム缶)→対術→近距離ショットで対処して、
    タイムボーナスと破壊オブジェで弾薬稼ぎ(ザコ倒すとボスくるからなるべく倒さない)
  2. ある程度集まったらドラム缶がある方のトンネル出口でザコ倒してボス出現
  3. ドラム缶爆破弱点にマグナム→トンネル入り口に地雷弱点にショット
    弾薬によってはここまでで死なないこともあるから後は地雷等アドリブで

    慣れれば簡単になって4分くらいで7000くらいもらえるのでオススメ
  4. 最初の処刑マジニ×2は、マグナム(ドラム缶)→体術→近距離ショットで対処して、
    タイムボーナスと破壊オブジェで弾薬稼ぎ。雑魚を倒すとボスが出現してしまうので、なるべくそのままにしておくこと。
  5. ある程度集まったら、ドラム缶がある方のトンネル出口で雑魚を倒して、ボスを出現させる。
  6. ドラム缶爆破→弱点にマグナム→トンネル入り口に地雷→弱点にショット。
    弾薬によっては、まだこの時点で倒れないこともあるので、後は地雷等アドリブで。

    パターンに慣れれば所要時間4分ほどで、約7000ポイント獲得可能。
獲得スキルポイントは10000でカンストするのでブリーダーは外しておく
バリーで処刑マジニをドラム缶とライフル頭狙いで倒す
テンパって逃げ回ったりせずに開幕から狙って即倒せると良い
3-5稼ぎのようにタイムボーナスを入手しながら適当に雑魚を散らし、
段差上の地点まで行ってさらにボスが出るまで雑魚を倒す
ボスが出現したらドラム缶でこけさせてマグナムを打ち込む
タイムボーナスをしっかりとっていれば約8500点

また、ハンクセットでの稼ぎも紹介しておくと、

・準備

ハンクセット、お好きなキャラ、ジャイキリ、育てたいスキル二つ(マシンガンカスタム有ならば一つ)

手順

1.目の前の処刑にすぐ閃光グレネードをして、マシンガンで頭集中攻撃で倒すか体術で〆る。※この時前へ進みつつ倒さないと処刑にカチ割られるので注意。もう一方も同様に倒す。

2.全てのタイムボーナスを取る、ルートは自分のルートがあるならそれで構わない。が、素直に下広場2つ→階段昇って右方向1つ→トンネルを抜けた先の1つでも充分。

3.後は雑魚を倒して行くのだが、体術で倒していったほうがベター。また、下広場で15匹目を倒すようにすること。

4.ポポカリムが出現するため、爆発物か閃光三回→マシンガン腹部連発ですぐに倒す。※もたついていると処刑が降りてくるため、可能な限り素早く倒すこと。

・獲得ポイントは8500~10000。目標タイムとしては5:00以上。5:45以上なら10000近く。6:00以上ならば確実に10000。慣れるまでやってみて頂きたい。


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS