contents

※キャラクターデータを個別ページとして移動しました。

キャラクターごとの速度 Edit


移動速度は全キャラクター共通(攻略本p16より)。

因みに旋回速度も全く一緒であることはすでに検証済み。

ただし、体格による当たり判定には違いが存在するため、

すり抜けやコーナーリングにおいては横幅の影響による誤差が生じる。

キャラクターごとの体力比較 Edit


体力は全キャラとも共通の1000ですが、ダメージ量はキャラクターごとの

ダメージ倍率で計算され、倍率が低いほど受けるダメージが少なくなります(耐久力が高い)。

また、タフネスLv3で25%、ショットガンテクニックLv3とボマーLv3は10%の防御力UP補正が付きます。

防御力UPのスキルは25%が上昇の限界に設定してあるため、タフネスLv3に他のスキルを重複させても効果はありません。
クリスジルレベッカクレアハンクバリークラウザーウェスカー
基本コスチューム1.01.11.31.10.90.90.81.1
EXコスチューム0.91.21.50.80.71.30.60.5

キャラクターごとのハーブ回復量比較 Edit


一回ごとのハーブ回復量はキャラクターごとに異なっており、下記の表は体力1000に対する回復量を示しています。

Duoで相手を回復させる場合は、自キャラの回復量が相手キャラの回復量に反映されます。

メディックLv3は50%、ショットガンカスタムとテクニシャンでは15%の回復量UP補正が付きます。

ハーブの回復量はタフネスとは異なり、3スキル全ての効果が重複します。

また、メディックLv3を付けることによってハーブのドロップ率が10%上昇します。

なお、ハーブ回復量は、ウェスカーの武器セットにした時のみ、半分の値になります。
クリスジルレベッカクレアハンクバリークラウザーウェスカー
基本コスチューム300330450360270180210300
EXコスチューム33039060024018039015090

追加装備 Edit

ゲームコイン15枚で入手

装備


リベンジLv3かスマートリロードLv3、オールドスクールLv3による、

色んな系リロードのスキル追加が必須と思われる。

レッド9は威力高めだが、装弾数はわずか3発。

基本となるハンドガンの装弾数が少ないので、どこでもリロードのスキル追加は必須。

(リベンジLv3かスマートリロードLv3、オールドスクールLv3が必要)

【ハンドガン/レッド9】

3発でクリス・ライフルに迫るほどの高威力を誇るが、装弾数はその3発のみ。
道中は3発でキッチリ急所を撃ち抜き、体術リロードで〆ていくのが基本。

2wayのグレネードは照準に慣れが必要だが実に強力で、

ボス級だけでなくポポカリム戦でもかなり有効に戦える程の威力。

通常装備の場合では威力が足らずに〆きれない体術でも、

この高威力を起点とすれば〆られるようになったりするのがこの銃の真価と言える。

【グレネードランチャー 2Way】

斜め前方への2way同時発射&レーザーサイト無し。

なので照準も含めて使用には慣れが必要だが、実に強力な威力であり、

ボス級だけでなくポポカリム戦でもかなり有効に戦える。
基本装備
ハンドガン/レッド9
ハンドガン/レッド9
グレネードランチャー2way

共通小技 Edit

体術使用時は、自動的に対象の方を向く性質がある。
袋小路にあるタイムボーナスを取る時はこれを利用して、一旦ボーナスの奥側まで進んでからボタンを押す。
これにより、ターンする手間と時間を省くことが出来る。

キャラクターごとの体力比較 Edit


クリスの体力を100とした場合のおおよその比較です。

武器セットの変更では体力は影響を受けず、コスチュームとスキルによって変化するようです。
クリスジルレベッカクレアハンクバリークラウザーウェスカー
基本コスチューム10010080100110110120100
EXコスチューム110906012015080180200


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS