投票は基本的に個人のモラルにお任せする形になっていますが、 個人が一日に何度も同一案件を連打する様なモラルの保れない様子であれば投票自体を廃止します。 **使用武器(バトルアーツ) [#bee3e6e6] #vote(全ての武器、バトルアーツを満遍なく[80],ツインブレード(襲鳳【シュウ=ホウ】)[19],ツインブレード(流燕【ルゥ=エン】)[30],ツインブレード(暗爪【アン=ソウ】)[69],ツインブレード(吠狼【ハイ=ロウ】)[16],ツインブレード(纏嵐【テン=ラン】)[76],ライトソード(ターンスラッシュ)[46],ライトソード(ソードダンサー)[23],ライトソード(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)[16],ライトソード(エーアレイド)[83],ライトソード(フォースセイバー)[37],戦棍(地裂衝)[7],戦棍(天地勁墜)[3],戦棍(幻空鐘)[10],戦棍(流歩双打)[4],戦棍(飛鷹蹴撃)[14],ヘヴィソード(猛襲裂刃)[21],ヘヴィソード(真覇輝煌斬)[34],ヘヴィソード(轟閃魔断剣)[10],ヘヴィソード(無影刹)[9],ヘヴィソード(羅刹)[141],バトルアックス(旋回式ドロップキック)[41],バトルアックス(パイルドライバー)[5],バトルアックス(ジャイアントスウィング)[2],バトルアックス(血戦の誓い)[22],バトルアックス(掟破りパンプアップ)[6],スピアライフル(アーティレリ)[8],スピアライフル(フェイダウェイ)[4],スピアライフル(グランド・バスター)[24],スピアライフル(ミスティフィー)[2],スピアライフル(スナイピング・スタンス)[25],トマホーク(ラディカル・カレラ)[2],トマホーク(ハーケン・ストライク)[7],トマホーク(マキシマム・ハリケーン)[2],トマホーク(ワイルド・ジョーカー)[26],トマホーク(ブラッディ・レイジ)[10]) #vote(全ての武器、バトルアーツを満遍なく[80],ツインブレード(襲鳳【シュウ=ホウ】)[19],ツインブレード(流燕【ルゥ=エン】)[30],ツインブレード(暗爪【アン=ソウ】)[70],ツインブレード(吠狼【ハイ=ロウ】)[16],ツインブレード(纏嵐【テン=ラン】)[76],ライトソード(ターンスラッシュ)[46],ライトソード(ソードダンサー)[23],ライトソード(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)[16],ライトソード(エーアレイド)[83],ライトソード(フォースセイバー)[37],戦棍(地裂衝)[7],戦棍(天地勁墜)[3],戦棍(幻空鐘)[10],戦棍(流歩双打)[4],戦棍(飛鷹蹴撃)[14],ヘヴィソード(猛襲裂刃)[21],ヘヴィソード(真覇輝煌斬)[34],ヘヴィソード(轟閃魔断剣)[10],ヘヴィソード(無影刹)[9],ヘヴィソード(羅刹)[141],バトルアックス(旋回式ドロップキック)[41],バトルアックス(パイルドライバー)[5],バトルアックス(ジャイアントスウィング)[2],バトルアックス(血戦の誓い)[22],バトルアックス(掟破りパンプアップ)[6],スピアライフル(アーティレリ)[8],スピアライフル(フェイダウェイ)[4],スピアライフル(グランド・バスター)[24],スピアライフル(ミスティフィー)[2],スピアライフル(スナイピング・スタンス)[25],トマホーク(ラディカル・カレラ)[2],トマホーク(ハーケン・ストライク)[7],トマホーク(マキシマム・ハリケーン)[2],トマホーク(ワイルド・ジョーカー)[26],トマホーク(ブラッディ・レイジ)[10]) **よく使うアルティメットスペル [#y48253c4] #vote(アグニ(紅蓮の衝撃)[212],建御雷(神罰雷光陣)[10],バハムート(メガフレア)[90],クトゥルフ(恐怖の呼び声)[43],アジュダヤ(ライフチャージ)[15],グレンデル(ホーリーレイ)[150],クセルクセス(兵装全弾発射)[21],ヴァーミリオン(古き王の怒り)[12],ヘカトンケイル(ハンドレッドガード)[3],ニーズヘッグ(終末の咆哮)[13],ジークフリート(ニーベルングの指環)[25]) **次回作への要望等[#hb82c9a5] #vote(兵舎から村へのロード時間短縮[94],フォースセイバー、羅刹など強化系アーツの効果時間を視認可能に[68],通常攻撃、追い討ち攻撃などの威力上昇[11],複数のプレイヤーがいるとき、攻撃を弾いたプレイヤーの判定が優先されるようにして欲しい[7],フリーマーセナリーの顔などをエディット可能に[46],ギルドカード編集で趣味を変えられるようにして欲しい[16],ライトソード、ツインブレードのガードキャンセルからの通常攻撃派生を継続ではなく1段目からに[8],武器の最終強化における系統別の格差を小さく[30],装備やオーブのスキルシステムをより複雑な物にして欲しい[12],前作の様に武器防具に複雑なパラメータを設定して欲しい[10],コンクエストによる育成が連れて行ったときにも反映される要素を[12],アルカナ活性化を任意のエリアで発生させるアイテムを[29],弾きの効果的な敵の攻撃の増加[4],クエスト数、モンスター数の増加[147]) **マルチプレイの有無 [#hb82c9ac] #vote(Vita同士である[39],PSP同士である[91],ソロ専属[266]) - 次回の要望:複雑でも良いから武器防具を前作の様にしてもらいたい、今作は単純すぎる。 -- &new{2012-02-22 (水) 09:01:05}; - ここには無いが、次回作への要望として、クエスト数とかモンスター数をもっと増やしてほしい。せっかくコア集めがこの上なく楽になったんだし。ベヒーモスとか戦ってみたいぜよw -- &new{2012-02-29 (水) 23:08:33}; - ↑に同意。あと、マスターガーディアンとは別にボスを出して欲しい。 -- &new{2012-03-01 (木) 00:59:31}; - 機種に関係なくマルチプレイをしたい&インターネットマルチが出来る様にしてもらいたい -- &new{2012-03-05 (月) 20:34:38}; - 主人公の諸々の初期設定(性別・顔・声・髪など)を後から変更できるようにしてほしい! -- &new{2012-03-30 (金) 14:47:02}; - モンスター増計画 -- [[。。]] &new{2012-04-15 (日) 06:59:03}; - 内容薄いからもっとチャプター増やせ、200時間もやらないうちに冷めて飽きた -- &new{2012-04-18 (水) 22:06:17}; - せっかく魅力的なサブキャラがいるんだからちゃんとしたストーリーを付けて欲しいよ -- &new{2012-04-27 (金) 20:49:08}; - PCの声がド素人臭くて嫌です。次回作はもうちょっと良くするorノー・ボイスも選択肢に入れて欲しいです。 -- &new{2012-05-06 (日) 18:56:49}; - フリーマーセナリーが無駄に多過ぎ、ここまで作るよりも主要マーセナリーの性能や指示内容を向上した方が良い。 -- &new{2012-05-07 (月) 06:25:55}; - 他のゲームの区別化に入れている「シネマティックシーン」は、テンポを悪くするだけで不要な気がする -- &new{2012-05-07 (月) 15:04:34}; - ↑↑↑マジで言ってるのかそれとも誰がボイスやってるか知ってって言ってるのかw -- &new{2012-05-13 (日) 22:59:59}; - vitaとPSPの通信、せっかくの同タイトルソフトなんだから… -- [[twin]] &new{2012-06-11 (月) 16:28:23}; - お金がたまる一方で使い道がないのをどうにかしてほしい -- &new{2012-07-02 (月) 15:39:46}; - あとから主人公の名前を変えられるようにして。俺、アスベル になった。空白がぁぁ -- [[ケチャップ]] &new{2012-08-07 (火) 17:44:56}; - マスターガーディアンに「アレキサンダー」欲しい。あと、ディアボロスw -- [[ケチャップ]] &new{2012-08-07 (火) 17:50:00}; - 羅刹のいいところ教えて -- &new{2012-09-05 (水) 22:10:15}; - 頭装備の非表示切り替え欲しい。せっかくキャラメイクしても顔隠れる~ -- &new{2012-10-04 (木) 01:28:08}; - 女性キャラはもっと女性らしくして欲しいな。立ち姿が勇まし過ぎるし、装備は基本スカート希望。 -- &new{2012-10-29 (月) 23:43:12}; - でかいしなwサブキャラ女はまともだからきっと主人公女にさせたくなかったんだよ。ムービー男に通称『王』だからね -- [[ラグオデあがりには極式さえぬるかった]] &new{2012-11-01 (木) 23:51:52}; - 女王様ハァハァだじ・・・とまで言わなくても男女の違い明確化ほしいね。現状キャラ名で判別だからなぁ。。 -- &new{2012-11-24 (土) 16:27:34}; - 通信だとPTM全員似たような装備になるからねえ。せめて染色機能でもあれば良い。 -- &new{2012-12-27 (木) 01:38:28}; - マーセナリー頭悪すぎだろ もう少し性能を上げて欲しい -- &new{2013-02-09 (土) 17:52:39}; - PS3(または4)で出ないかね?単にデカイ画面で見たいってだけだが・・ -- &new{2013-02-25 (月) 22:53:08}; - バトルアーツをクエスト中に選んで使用できるようにしてほしい。(アイテム使用みたいに) -- &new{2013-03-01 (金) 15:48:51}; - コラボクエストで専用の武器とか防具が作れるようにしてほしい。マンドラゴラクエぐらいしかうまみがねぇ -- &new{2013-05-24 (金) 00:26:08}; - 男女の明確化と最終装備の能力修正して欲しい 産廃が多すぎる -- &new{2013-07-11 (木) 20:57:26}; - vifaとpspを通信できるようにして欲しい -- [[ふぇいやー]] &new{2013-07-21 (日) 22:04:00}; - リヴィンヘルド遺跡とか出すならアニマ系の効果時間増やして欲しいわ -- &new{2013-08-23 (金) 17:46:10}; - アイテムの効果時間を増やしてほしい -- &new{2013-09-21 (土) 12:59:44}; - 武器毎にシネマティックシーンをカエテホシイ -- &new{2013-10-28 (月) 18:15:18}; - ↑x8 VITAtvで自己解決しました。 -- &new{2013-11-15 (金) 00:29:03}; - 全体のマップを見られるようにしてほしい。紅蓮の塔やっとるときワープばっかで、どこいけばいいかわからんくなるわw -- &new{2014-02-10 (月) 23:17:20}; - スピアの性能修正してほしい。カートリッジ機能は良いと思うが、かける手間と時間の割にダメージが酷すぎる -- &new{2014-05-10 (土) 02:18:39}; - 頭装備の表示の有無を選択させてほしいな。せっかくキャラエディしても兜系だと全く意味ないし、そもそも頭装備がダサいの多い -- &new{2014-05-10 (土) 15:00:53}; - 戦棍は片手のままでよかった。盾装備したい。意味はあんま無いけど気分的に -- vita欲しい &new{2015-04-12 (日) 22:32:16}; #comment IP:106.174.122.168 TIME:"2025-04-02 (水) 11:22:30" REFERER:"http://wikinavi.net/apocalypse/index.php" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/134.0.0.0 Safari/537.36" |