魔物の種族 
「預かり所」の「ライブラリ」→「魔物図鑑」で見るイマイチ分かりづらい魔物の種族アイコンよりも
「スタートメニュー」→「ギルドタグ」→「確認する」で3ページ目にある”討伐記録”のほうが文字で種族が書いてあるので分かりやすい。
経験値稼ぎ 
チャプター7のフィンバラクエならスタート後右ワープで即ボス戦。1分位で経験値5800ほど、金は4000位稼げる。
サインモーション 
一部モーションはクエスト中に行うことで一時的に能力を上昇させる。
- 腕立て(連打)…20回以上行うと攻撃力UP
- 横になる…一定時間ごとにHPが1ずつ回復
- 正座(ホールド)…カウント10で止めると防御力UP
- 四股(ホールド)…5回以上行うとパルス消費DOWN
四股、正座はホールド中パルスを消費するが、スティックを入力している間はパルスの消費をしない。
それぞれ50回以上で称号がもらえる。
間違えやすい名称等 
クセルクセス系の素材名、「波断」ではなく「波斯(はし)」が正解。中国におけるササン朝ペルシアの呼称だそうです。
スピカ、ポルックス、ヘカトンケイルスパウト、これらはすべて半濁点。